アイカサ・ジップロック®・テラサイクル・ BEAMS COUTURE 4者協働で9月16日〜ジップロック®をリサイクルした傘のシェアリングサービスがスタート!!
アイカサ・ジップロック®・テラサイクル・ BEAMS COUTURE 4者協働で9月16日よりジップロック®をリサイクルした傘のシェアリングサービスを運用開始しました。Ziploc RECYCLE PROGRAプレスリリースについては
Ziploc RECYCLE PROGRAM_NEWS TV
生活をより便利にすると共に、廃プラスチックを削減し循環する社会を目指すという共通の想いのもと、旭化成ホームプロダクツを中心とした4者協同の『Ziploc RECYCLE PROGRAM』が実現しました!まずは、生産過程で出る端材や廃棄品を使用したリサイクル傘を制作し、2020年9月16日から西武池袋線の池袋駅〜飯能駅での運用を中心に都内でスタートします!🎉
4者協同のZiploc RECYCLE PROGRAM
プログラムオーナー →
回収とリサイクル →
傘のデザイン監修 →
傘シェアリングサービス運用 →
※西武池袋線沿線は初期配置スポットです。シェアリングにより、他のアイカサスポットにも傘が移動していきます。
※Ziploc傘は今までのアイカサと同様にシェアリング用傘のため、返却義務があります。個人の所有や購入・転売などはできないので、シェアリング傘としてお楽しみください。
Ziploc RECYCLE PROGRAM はジップロック®を回収することでプラスチック素材のリサイクル、その傘を何度もアイカサを通してシェアすることでリユース、結果として多くの方々がアイカサを利用し、使い捨て傘が減りリデュースに繋がります✨✨ ジップロック®回収についての詳細は
急な雨で傘が必要になった時に、年齢・性別・TPOを問わずどなたにでも似合うデザインにしたい。誰が見てもすぐにZiplocのバッグを思い起こすようなデザインにしたい。そんな想いにBEAMS COUTUREらしい遊び心を添えたデザインになりました。この傘をさした時、雨の日が、少しでも楽しくなりますように。 BEAMS COUTURE デザイナー 水上路美
※
※ジップロック®傘は今までのアイカサと同様にシェアリング用傘のため、返却義務があります。個人の所有や購入・転売などはできないので、シェアリング傘としてお楽しみください。
雨の日がハッピーになるデザインについて、反響たくさんいただいています!ぜひSNSでエコな取り組みシェアしてくださいね☺️❤️
旭化成ホームプロダクツが4社で協働でジップロックをリサイクルした傘のシェアリングサービスをスタート。傘のデザインをビームス クチュールが担当し、ジップロックのロゴや、とんだ林蘭による手書き風文字があしらわれています。 https://t.co/yBv77AYteG pic.twitter.com/Abh3GEab2a
— FASHIONSNAP (@fashionsnap) July 29, 2020
【あのZiplocがアイカサに!?】
— アイカサ【公式】🌗雨の日に傘シェア♻️ (@ikasa1111) July 29, 2020
Ziplocをリサイクルし、アイカサに生まれ変わって
皆様の元にやってきます✨❤️💙
回収・リサイクルはテラサイクル ♻️、デザインはBEAMS COUTURE👚による異色コラボで廃プラスチック問題解決へ!☔️9月より西武鉄道池袋線沿線に設置が開始☺️🚃https://t.co/NveuZHLigu
見かけたらぜひレンタルしてみてくださいね!雨の日を快適にハッピーに☔️✨引き続き、アイカサをよろしくお願いします!
アイカサ一同